1.NPCの名前について

  

Q-1

(長安在住:珍珍さん)

ねえねえ!

敦煌や和田に住んでる人たち(NPC)ってさ、

なんだか私たちとずいぶん雰囲気が違うわよね。

しかも、名前! 名前がすごく分かりづらいのよ!

あそこの人たちってさ、なんであんなに

難しい名前がついてるのかな〜?

  


  

A-1

(長安在住:楊益之さん)

姿格好を、よーく見てみい。

わしら長安に住む漢民族と

敦煌や和田の住人である彼らとでは、

まずもって民族・文化が違う。そのためじゃ。

  

  

  

◆現代においても「多民族国家」である中国。

 現在はほぼ大和民族のみで構成された単一民族国家の日本とは大きく違い、実に多くの民族が中国内には混在しています。

  

 そんな諸民族の中で、特にシルクロードと関わりの深い民族といえば、ウイグル(Uyghur/回鶻or回紇)人の存在を外すことはできないでしょう。

 「ウイグル語」という独自の言語を有したムスリム(イスラム教徒)であり、中央アジアのタリム盆地を中心に居住するこの民族は、8〜9世紀ごろにはモンゴル高原に遊牧ウイグル帝国を打ち立てるなど、歴史の随所に顔をのぞかせています。

 一方でシルクロードに点在するオアシスにおける商業活動に従事し、14世紀のモンゴル帝国の時代にはその実績から政治官僚にも登用され(有名な人物として、タタトンガ等)、おおいに繁栄しました。

 本ゲーム内にも登場する「タクラマカン」も、ウイグル語の「入ると出られない」から由来しているといわれています。

  

 独自の文化を持ちながら、人種的には漢民族(簡単に言えば中国人の大部分)とさほど遠くはなく、外見上の見分けがつきにくい者も珍しくないと言われているウイグル人。

 他にもソグド人など、幾多の民族、部族が生きてきたシルクロード。そんな彼らの名前を漢字しか持たない漢民族は、漢字表記にして呼んでいました。そのため、読みにくい名前が登場しているというわけです。

(とはいえ敦煌住人と和田住人の間でも、名前から推測するに明らかな民族的差異があるところがポイント)

  

  

  

◆参考までに、徐文鳳がそんなNPCたちの読み方を、日本風にカナを振ってみることにしました。

(☆3で名前の正当性に自信あり。☆1はイマイチ)

  

  

―長安(ちょうあん)―

  大将軍  孫玄=そんげん  (確証☆☆☆)

 鍛冶屋  鉄玄=てつげん  (確証☆☆☆)

  防具店  張婦人=ちょうふじん  (確証☆☆☆)

  雑貨店  珍珍=ちんちん   (確証☆☆☆)

 医薬品店  楊益之=ようえきし  (確証☆☆☆)

  馬屋   馬千里=ばせんり  (確証☆☆☆)

 特産品店  趙大山=ちょうだいざん  (確証☆☆☆)

 商人組合  華重生=かちょうせいorがじゅうせい  (確証☆☆)

 ハンター組合 郭威=かくい  (確証☆☆☆)

 ギルド管理  李伯勇=りはくゆう  (確証☆☆☆)

  

―敦煌(とんこう)―

  鍛冶屋  阿骨=アク  (確証☆☆) ※金の建国者・完顔阿骨打から考えてみた

  防具店  熱比姫=ネッピキ  (確証☆)

  雑貨店  茹仙古麗=ジョセンコレイ   (確証☆)

 医薬品店  歩利=ホリ  ※正式名称

  馬屋   莫皐=バクコウ  (確証☆☆☆)

 特産品店  阿史徳=アシトク  (確証☆☆☆)

 商人組合  哈里克=ハリコク  (確証☆☆)

 ハンター組合 賀羅胡=ハラホ  ※正式名称

 ギルド管理  

  

―和田(ホタンorホータン)―

  鍛冶屋  蘇普尓=ソフジorソフヤ  (確証☆☆)

  防具店  古尼莎=コニサorコニシャ  (確証☆☆)

  雑貨店  馬木提=バボクテイorマボクダイ   (確証☆☆)

 医薬品店  曼伊娜=マンイジorマイジ  (確証☆)

  馬屋   薩里哈=サリハ  ※正式名称

 特産品店  沙地克=サチコク  (確証☆☆☆)

 商人組合  阿斯曼=アシマorアシマン  (確証☆☆)

 ハンター組合 阿力木=アリボク  (確証☆)

 ギルド管理  

  

  

  

  

 ちなみにかの”ハリー・ポッター”は、中国では”哈利波特”と表記するそうな。

  

  

  

  

(C)2006 JOYMAX ALL RIGHTS RESERVED

(C)2006 GameOn Co., Ltd

当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。

許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。